ほんのり柚子の香り♡ブリの柚子香味焼き

今日のmami献立

さて、本日の夜ご飯の献立は…

ブリの柚子香味焼き

数日前に 旦那がどっか(パチンコ屋??)から買ってきた、冷凍・真空パックされた【ブリの柚子香味焼き】。いつ食べようかな~と思っていましたが、いよいよ食材もなくなってきたタイミングで食することとなりました。

献立決める時間がいつもギリギリで夕方だから冷蔵庫での解凍はせず、手っ取り早くキッチンに出したまま解凍させます。生産者からしたら『風味を損ないます』とか言われそうですが、仕方ない。うちにはその風味の劣化がわかるほどグルメなやつはいません😊

私は魚焼きグリルはサンマを焼く時しか使いません(変なこだわり)😎
なので今回もフライパン+くっつかないホイルを敷いて焼きます。

  1. フライパンの上にホイルを広げ、ある程度フライパンを熱します。
  2. ブリの切り身をフライパンに乗せます。盛り付ける際に上になるほうを先に焼きます。
    火加減は弱めの中火。蓋はまだしません。
  3. 程よい焼き色になったら裏返し、火加減を少し強めます(普通に中火ぐらい)。蓋をします。
  4. 中まで火が通ればお皿に盛り付け、完成です。

私は魚の切り身は この手順で焼きます。魚グリルは洗うのが面倒くさいし、フライパンでも十分美味しく焼けます😁

ネギ入り卵焼き

私は子供のころから卵が大好きで、しかも卵焼きはなんかたまに無性に食べたくなるんです。
なので多少面倒でもよく作ります。ネギ入りとか本当に最高です✨

  1. 卵焼き用のフライパンに油をひいて熱します。もちろん、普通のフライパンでもできますが、出来上がりの見栄えはやっぱり専用フライパンがいいです。
  2. ボウルに卵3個、ネギ(お好みで)、マヨネーズ(大さじ1)、砂糖(小さじ1)、塩(ひとつまみ)を入れ、白身を切るようによく混ぜます。
  3. 箸の先に卵液を付け、フライパンに乗せます。卵液が固まり、箸にくっついてきたらフライパンが充分熱くなっているサインです。
  4. フライパンに卵液を1/3流し込み、ボリュームを出すイメージ(?)で少し箸でかき混ぜます。
  5. 卵が半熟になってきたら、手前からでも奥からでもいいので巻いていきます(私は奥から派)。
  6. 端まで巻き終わったら巻き始めの位置まで戻し、残りの卵液の半分をフライパンに流し入れます。この時、先ほど巻いた卵を少し上げてその下にも流し込みます。
  7. 手順5~6をもう一度繰り返します(卵液はもう残り全部流し入れてください)。
  8. 最後の卵液まで巻いてしまったら、お好みの色になるまで4面を焼きます。
  9. 火を止め、まな板の上にあげて、触れるくらいまで冷めたら包丁で切り分け(うちは大体6等分に分けます)、お皿に盛りつける。

少し甘めかもしれないので、お好みで砂糖の量を調節してください。
また、形がうまく整わなくても、まな板の上にクッキングシートをひき、その上に焼きあがった卵焼きを乗せ、熱いうちに包んで形を整え 冷めるまで置いておくと、きれいな形になっていますよ😊

きゅうりとカニカマのサラダ~ミニトマトを添えて

最近、次男がカニカマ大好きでちょこちょこ購入します。カニカマ入っているとサラダお替りしてくれます。

  1. 小鍋にお湯を沸かす。
  2. 沸かしている間に、きゅうりをスライスし、塩もみする。
  3. お湯が沸いたら、マカロニをパッケージに記載通りの茹で時間で茹で、ザルにあげる。
  4. カニカマをほぐしてボウルに入れる。
  5. レタスも程よい大きさに手でちぎってボウルに入れる。
  6. 塩もみしたきゅうりをざっと水で流し、手で絞ってボウルに入れる。
  7. マカロニも、ある程度冷めたらボウルに入れる。
  8. ボウルに【ピエトロドレッシング 和風しょうゆ】(大さじ1)とマヨネーズ(お好きなだけ)入れて、和える。
  9. 盛り付けて、洗ったミニトマトを添える。

味付けは、個人的にマヨネーズだけでは物足りないので、混ぜ混ぜサラダ作るときはだいたいいつも家にあるドレッシングと合わせます。ゴマドレッシング+マヨネーズの組み合わせも美味しいですよ🤗
もちろん、マヨネーズだけでも全然OKです!

具だくさんの食べるお味噌汁

うちの子供たちはみんな具だくさんの’食べる味噌汁’が大好きなので、だいたいいつも3種類の実を入れます。
今回の実は〖白ネギ、舞茸、ゴボウ〗です。

  1. 鍋にお湯を沸かす。
  2. ゴボウをささがきにして水につける。もしくは、ささがきゴボウを購入してザルにあげておく(私は大体コレ)。
  3. 舞茸は食べやすい大きさに割く。
  4. 白ネギは斜めにスライス。でも切り方はお好みでいいと思います。
  5. 手順1のお湯が沸騰したら①ゴボウ②舞茸③白ネギの順に鍋に投入する。
  6. ある程度煮えたら火を止め、だしの素を入れて混ぜる。
  7. 味噌を溶かす。

沸騰させるとだしの風味や味噌の風味が飛んでしまうので、手順6以降は火を止めるか弱火などで対応してください。

まとめ

今回は味付きのブリだったので、その分簡単にできました😄柚子の香りが爽やかで、お酒のおつまみとしてもぴったりでしたよ!
卵焼きは安定の旨さです☆毎日食べたい🤤
サラダは彩りもよく、ミニトマトがなくても見栄えばっちりです🤗

みなさまもぜひ作ってみてくださいね🎵

コメント

タイトルとURLをコピーしました